top of page
最新ブログはこちら
note



2023.11.23 nostos 奥久慈の山を愛でるアドベンチャートレイル
2023.11.23 奥久慈の紅葉マックス時に 行って参りました 奥久慈アドベンチャーへ メインガイド ミルキーを筆頭に 解説を交えて進みます ふむふむ。。 天下野とかいてけがのと読む地区・・ 「なんでー???」 と、疑問を紐解いていきながら いざ 西金砂山へ...
be hachi
2023年11月28日読了時間: 3分


2023.11.18 秋の奥多摩むかし道 +キャンプオフ会★
行ってまいりました 東京都専用線の廃線と 旧青梅街道をたどる旅 紅葉の秋編★ 今回はスタート地点までバスに乗ってスタートです! 朝市の小河内ダムはポカポカ陽気で静かで美しかったです♪ 桜も狂い咲きするほど。。。?? 奥多摩駅をスタートし 奥氷川神社でお参りし いざ羽黒坂へ...
be hachi
2023年11月24日読了時間: 2分


2023.10.29 佐久の名峰 御座山(おぐらやま)へ
行ってまいりました 佐久の名峰 御座山とかいておぐらやま 今回は、、、 南相木村・栗生登山口から登り、北相木村・長者の森キャンプ場登山口へ降りるコース 1度で二度おいしい そんなルートを歩きます レツゴ―(笑) 早速現れるのが 唐松林 りんりんるんるん参ります...
be hachi
2023年10月31日読了時間: 2分


2023.10.21 歴史散策ユニット【nostos】がお送りする 生瀬富士・三大名瀑袋田の滝・古城 月居山をめぐる北茨城
そろそろ。。奥久慈の紅葉も綺麗に。。。 そんな秋の日に 行ってまいりました! 歴史散策ユニット nostos がお送りするトレッキング! ※nostos ってなに??って方はこちら スタート地点は 生瀬富士登山口 @banyabase ミルキーの解説から始まります...
be hachi
2023年10月28日読了時間: 3分


2023.10.14 静かな周回コース・安達太良山をダイレクトに味わう沼尻コース
6月開催も延期になり 本来の10月15日開催日も悪天 寸前に前倒し実施となりました 14日は翌日の雨予報とは異なり、朝から晴天 同じ判断で訪れたであろう方々で 沼尻登山口駐車場も混雑していました 白糸の滝展望地へ 硫黄川から流れ出た、温泉水の滝...
be hachi
2023年10月16日読了時間: 3分


2023.08.5-6 2000M超で見る星空と朝日 ニュウ・中山・高見石 北八ヶ岳を満喫した2日間
日帰りでもできるけど。。 そこに滞在して 泊まるからこそ見られる 星空だったり、朝日だったりを楽しむ事も、山の楽しみのひとつじゃないのかぁ。。 ってことで! 北八ヶ岳・にゅう・中山・高見石を満喫すること!+プラス! みなさんの憧れ「白駒荘」に前泊してみました!...
be hachi
2023年8月11日読了時間: 4分


2023.07.21-22 海が見える美しい山 鳥海山へ Part1
行ってまいりました 誰もが一度は行ってみたい山 「鳥海山」 毎日天気予報を見ては、、、あけるのか? あけないのか?梅雨?? 晴れるのか??雨なのか?・・・・ とやきもき 日本海側のお山のお天気は、簡単にはいかないのです(涙)...
be hachi
2023年7月27日読了時間: 3分